2016年12月

小学生の時の夏休みの宿題はいつも最後の3日でやっていた。
学校に着くのも始業時間ギリギリ。
朝起きるのだって限界を少し超えてしまっていた。

そんな子ども時代を過ごしていたので、「余裕」の心地よさに気づくのにだいぶ時間がかかってしまった。
大人になっても、待ち合わせ時間の5分遅れが自分にとっての定刻だったし、提出物だって締め切り時間ちょうどに出してよっしゃと思っていた。

ずっと時間に追われる生活をしていたので、何か手をつけようとすると気が重く、とりかかること自体に時間がかかってしまっていて何をしても”気持ちよく”はなかった。

そんな自分が余裕の快感を手に入れることになるきっかけはひょんなことだった。
昔付き合っていた人からふいに学んだのだ。
彼は1日20時間近く労働するworkaholicだった。業務を押し付けられているというよりは、もう仕事が楽しくて仕方なくてのめり込んでいるといった印象だったので特段辛そうではなかった。家に帰るのは朝の6時。コンビニ飯を食べ、シャワーを浴びて、次の日のスーツに着替えてそのままソファで1時間寝る。
そしてまた会社にでて行くという毎日を送っている人だった。

それだけ忙しいと自分のことに手が回らなくなってしまって精神的に追い詰められそうだが、彼にはなぜだか余裕があった。
家も常に綺麗な状態。そもそも家に帰っていないのだから汚れないだろうと思うだろうが、そんなことはない。例え滞在時間が1時間でも2時間でも、汚すなんてことは一瞬だ。それが毎日のこととなれば、一週間もあれば部屋はゴミ屋敷にすることだってできる。

彼の部屋が綺麗だったのは、すべての行動パターンがすべて「綺麗な状況をキープする」ために効率的に組まれていたからだ。
洋服を脱ぐ場所・脱いだ物を入れる場所・洗濯物の仕分け・クリーニングにだすタイミング・料理はしないと割り切るスタイル・ゴミ箱は必要最低限のみ。
当たり前のようでなかなかできないものだ。自分で決めたパターンに従うだけで、貴重な時間を無駄にせず、作り出せた時間をすべて夢中になっている仕事に費やすスタイルはとてもかっこよかった。

まぁ、毎日20時間も仕事に費やされていたのでわたしはほとんどかまってもらえなかったんだがな…w

で、上記のスタイルもとても勉強になったのだが、さらに彼から学んで一番よかったと思っていることをひとつ。
それはちゃんと「ストック」しておくということ。本当に単純すぎて些細なことだが、これを知ってから生活というよりは、気持ちの余裕についてすごく考えさせられることになった。
彼の家には常にボディソープは2つ、石鹸は3つ、歯ブラシは3本、歯磨き粉も3本、洗濯用洗剤と柔軟剤も必ず1本以上、と少し多いけど常にストックがあった。
日曜日などのやすみの日に欠かさず補充をしていたのだ。当たり前でしょ〜という方もいるでしょう。でも、一人暮らしをしていて毎週欠かさず自分のスタイルに合わせて意識してストックに励めている人はどれくらいいるだろうか。ある友人はわたしに「トイレットペーパーがちゃんとあるだけですごいと思える自分を反省した」…と言っていた。

以前のわたしもストックしておくという概念自体が頭の片隅にもなかったので、いつもギリギリの状況になってから「なくなる前に買わなくちゃ」となくなるまで毎日ずっと焦燥感とともに思い続け、いざなくなった日にも「あぁ、今日も買い忘れてしまった…」と嘆きながら夜中にコンビニに向かったりしていた。
ストックの心地よさに気づいてからは時間の余裕がある時にストックを購入する行為がもう楽しくて仕方がない。必要に迫られてという心理ではなく、いいものをじっくり選ぼうの余裕スタイルに変わっているから。心の余裕はちゃんと考えればいくらでも作り出すことができるということを学んだのだ。気持ち的には歩けるようになったクララといえばわかりやすい?(おおげさ?)
 ※ちなみに、amazonの定期便とかもいいけど、余裕があるときに色々比較して購入する方が新製品やトレンドなどわかるのでいいと思っている派。

ストックはものだけの話ではない。何か話をして、と言われた時やアイデアを出さなければいけない時、誰かを連れて行かなければならなくなった時、様々な場面で自分の中にストックされた情報や人を出さなければならなくなったりする。
いざという時のため、未来の時間のために、毎日出会うものをストックする癖をつけると、未来の出来事が楽しくなる。

今のわたしはただ今を生きているのではなくて、未来を楽しくするために生きていると思うのはとても”気持ちいい”こと。

では、今日はこのへんでさようなら。



新卒で入った会社は小売のお店だった。
1日の販売目標は初めは3万円。
担当の範囲が広がったら5万円、10万円と増えていった。それでも年間売り上げは数千万円程度だった。
続けるうちに、販売職で小さな売り上げを出すためにお客さんが来るのを待つよりは、もっと大きな仕事をしたい、直接売り込みに出かけたいと思い、営業職に異動させてもらった。

今広報として活動している目的の大きなところは「トレタのことを多くの人に知ってもらう」である。
メディアに紹介してもらったり、直接トレタのことを知れる場を作ったり、して接点を増やすのが仕事だ。
最近ではその広報目標を達成するための活動がどうにも営業職時代と似ているのでもう広報は営業職であると言い切ってもいいのではと思い始めている。

営業も様々な職種があるが、私の場合は異動後はありとあらゆるものを販促品として売るセールスプロモーション担当として大手企業を相手に年間15億ほど売っていた。販売職時代の数千万円の売り上げとは比較にならない大きな額だった。先輩がそのベースを作っていたのでその金額をキープ、あるいはそれ以上に上げるには新規を開拓するよりも何より紹介が大事だった。新規の飛び込みや架電などはほとんどしない営業スタイル。それは確実に既存からの紹介の方が受注の確率が高く、定着率がよかったから。
自分の過去の実績や会社の実績、会社の信用などをフルに使って、既存のお客さんから次のお客さんを紹介してもらうというところに力を注いでいた。
厳しいと評判の方も一度実績を作ると気に入って他の担当さんや上司を紹介してくださったり、その担当さんが辞めるときもちゃんと今後もでんさんから買うんだよと引き継ぎをしてくれたりもした。それが何よりのやりがいだったし、とにかくうれしかった。

今の広報という仕事も同じである。
サービスを深く理解・共感してくださった記者さんやお客さん(飲食店)とはその関係がきちんと続く。
話しているうちに別の記者さんやお客さんを紹介してくれたり、ネタの相談をしたときにどこのメディアがふさわしいかの選定の指南をしてくれたりもする。
人間関係もつながり続けるし、記事のネタもつながる。
去年はslackの使い方ネタでbotの宮本さんという架空の社員が何度もメディアに出た。切り口を変えて複数のメディアに露出した。
営業同様、他社に提案したネタの使い回しはできない。きちんとその会社(メディア)にあった言い回しに変えたり、内容の見せ方を変えたりなどの工夫がなければ採用されない。話が来たときにいかにそのネタを調理して出せるかが広報としての手腕を問われるところなのかな、と思う。

今、過去にやってきた様々な仕事を振り返っても、営業をやっていたことが一番役立っているかも、と思うことばかり。
もしいきなり社内で誰かを広報職に任命しなければいけない、そんな場面がきたら1週間でもいいから営業を経験させてみて着任の流れにしてみてはどうでしょうかね。営業マインドがあれば広報は自然にできちゃうと思うんだけど、どうかな。逆も然り。

では、今日はこのへんでさようなら。
http://www.adventar.org/calendars/1864 19日目終わり。 息切れしてきたぞ。

昨晩はいつも遊んでいる仲間と忘年会をしようということで代官山のポールボキューズに行ってきました。
2BC02E66-B732-4B4C-84CD-E0D361431522

毎度集まるのは恵比寿や中目黒あたりの大衆酒場や焼き鳥屋などのカジュアルなお店が多いので、年末だしちょっと特別な感じでおめかししていいレストランに行こうや。ということでポールボキューズに決めました。
各々着物やスーツをばっちり着込んだりしていつもと違うスタイルということもあって異常な緊張感が漂っていた。w 一応レストランは行き慣れているつもりだったけど、全員が全員緊張しているから伝染しあってしまったのかもしれない。

この会でやったこと
・いつものメンバーでは絶対に行かない雰囲気のレストランを選んだ
・おめかしするというルールを作った
・プレゼント交換をした。テーマは来年が楽しくなるアイテム3000円以内で
・コース料理に一品特別メニューを加えた
・飲み放題で事前に料金が確定。お会計の心配をなくした

と、事前にコンテンツをきちんと組んでおいた&予約をきちんとしたことでスマートで楽しい会にできました。忘年会というとただの飲み会で終わっちゃったりすることもあると思うのでコンテンツをきちんと仕込むのはぜひおすすめします。その時間の有意義さが全然ちがってきます。
ちなみに、コース料理に加えてポールボキューズ名物のスズキのパイ包みも予約していたので、出て来た時の豪華さや特別感でとても盛り上がった。周りのお客さんの視線もちょっとした優越感でした。頼んでよかった。こちらのお店に来られる際はぜひともご注文を。おすすめです。
3054D224-CF5D-4020-8AAD-1C52EC40668A

ほんで、二次会の店に移動。
6人だったのでUberのVANタイプを予約。これ、ほんとうにオススメなのでだまされたと思って頼んでみるとええと思うんです。4人とかでもVANタイプ頼むといいですよ。普通のハイヤーと料金はほぼ一緒です。

VANタイプでオーダーするとアルファードなどの大型車で来てくれます。全員で一気に移動できるのでとても楽しい。車内もゆったりして乗り心地いいですし、2台に別れていくよりお会計も安くあがるしほんといつも最高だな〜と。どこらへんまで来ているかもわかるので到着までゆっくりおしゃべりもしていられる。

ただ、1次会の終了時間を読み違えたので2次会のお店に伝えていた時間に到着できなくてお店の方に心配をかけてしまた。ぬぅ、まだまだ修行が足りない。

そうだ、忘年会ということで個人的に仕込んでいったのが、みんなの来年の運勢を調べるということ。
この時期本屋さんにはずらっと運勢の本が並びます。ananなんかも来年の運勢特集やってますね。
1冊よさげなのを購入して全員の星座や生年月日を確認して事前に読み込む。あ、これ当たってるとか言われたら嬉しそうだな〜という部分にアンダーラインをひいたり、ドッグイヤーをつけたり。
会の終盤で読んで、来年いいことありそうだね。といった感じでみんなでやんややると楽しいです。

楽しかったのでおめかしレストランの会は夏くらいにもまたやりたいなーと思ってます。
なんか盛り上がるネタとかまた探したいからいいのあるよ!という方は教えてけろ。

では、今日はこのへんでさようなら。

IMG_2653 2


 

こんちゃ。旅が好きで今年は元旦の沖縄から始まり、札幌、名古屋、広島、岐阜、沖縄、長野、道東、宮城とけっこう地方旅に行きました。

旅行をする楽しみというと、現地で何をするかのアクションに気が向きがちですが、わたしが一番楽しいと思えるのは実は計画している最中かもしれません。昔は電車の時刻表が付箋だらけになるくらいの旅とかしていたので、オタク気質が旅にも出てしまうんですな。ははは。
今年はとてもいい旅行ができたのでその計画時に使った方法を一つご紹介したいと思います。

飲食店を調べるのにInstagramを使うというテクが以前に比べて若い世代ではだいぶメジャーになってきました。おじさん世代はまだまだインスタわかんね。という方も多いかもしれません。
投稿してみて、ハッシュタグをつけて反応をみてみるのも楽しいのですが、とてもかんたんなので、検索機能を旅行の計画時に使うのをぜひおすすめします。

今年の10月に北海道の東側、釧路・根室地区を旅行する計画を立てていた際に使ったのは、インスタのハッシュタグ検索です。その地で行くべき観光スポットや飲食店を知りたかったのでそれに関するキーワードを複数検索しました。

釧路では厚岸牡蠣祭りや仙鳳趾、昆布森などの牡蠣が水揚げされる漁港に行くことは決まっていたので計画自体はそんなに難しくなかったのですが、根室地域でどこに行くべきかいまいちネットや本で調べても魅力的に感じられるところが少なく、決め手に欠ける…かつ、広い北海道、地図で見るととても近いけれども実は調べてみると車で2時間かかるわ…なんてことがザラだったので、効率的にまわりたいと思っていました。

まずは #根室 で検索。一応出てくるけどなんかちょっともっさい感じの投稿が多い…。
そこで、同じ根室でもローマ字で検索。#nemuro と入れます。
そうするとどうでしょう、同じ根室とは思えないオシャレな根室がたくさん出てきました。なんてこった。オシャレピーポーはローマ字入力するんか。。わしの知らない文化があるんだなと驚きました。

いくつか行きたいスポットが出てきたので、まずはそこをストック。
そしてそこからはその投稿をしている人が他にどんなところでチェックインしているかを日々毎日チェック。地元で活動しているオシャレな人を何人かベンチマークして、いいところが出てきたらまたストック。この作業を繰り返し、それを全て旅仲間と共有する旅のしおりであるGoogle dogsに記入。

行きたいお店のURLや食べログなども別途検索して入れておきました。

最終的に行きたいスポットがたくさん溜まったので、そこから旅仲間と行きたい・行きたくないをチャットでやりとり。最後は旅の工程を組むメンバーが効率よく回れるように並べ替えて出来上がり。

あるメンバーは夕日がきれいに見える岬を入れていたり、城マニアは根室半島チャシ跡群に行きたいとか、私は超絶オシャンなセレクトショップは絶対とか、北方領土返還を叫ぶならノサップ岬ははずせないね、とか、今年廃駅となってしまった花咲駅を見たり、花咲蟹ラーメンがうまいんだかうまくないんだかわからない不思議な店に入ったり、自分ひとりで決めるのとは違うかなりおもしろい旅ができました。

旅の途中でも今釧路につきました。とか、根室に向かってます。などの投稿を随時入れることでFacebookのコメント欄で根室ならあそこのチャーハンがいいとか、鹿の料理ならあのお母さんがいるお店がいいよとかたくさんアドバイスをもらって、実際にその情報をもとにお店を訪れてみたりしてとても有意義な旅を現地でも作り上げていくことができました。この旅行ほんとによかったから年内にまとめようと思います。

旅はとにかく計画が楽しい。

ぜひ活用してみてください。

では、今日はこのへんでさようなら。

 

きょうは徒然。

あと2週間ちょっとで新年を迎えるタイミング、ということで来年の目標を考えていましたが、うーん、なかなかいいものがないなぁと思っていた矢先、とてもいいものを見つけてこれがいいと思ったので決めました。
※きょうはわたしの弱みの話なので書いていてもとても楽しくない話です。

来年の目標は「怒らない」です。
正確に言うと「怒っているように思われない」ということかもしれません。

自分としてはそんなに怒っていないつもりでも、相手からするとものすごく怒っていて「怖い人」と思われるということがこのブログを書いていたり、いろんな人とお話して言われたりします。悲しい。。でも、まぁ、そりゃそうだよな、と思い当たる節も多々あります。

「処刑」とかブログで書いているのも実はあまりそこまで辛辣には考えていなくて、「ほんともう手間かけんなよ…フッ」 と、この軽いしょうがないなぁもう〜的なニュアンスの 「フッ」がついていることにそんなに仲がいい人でなければ、気づいてもらえなかったりする。
また、メッセンジャーで呼びかけておきながらシーンとなる奴の例を出したりもしましたが、実はそんなのはしょっちゅうなので対処もちゃんとしているのですが、「絶対そういう人のことを私は認めないんだろうな」 と辛辣に思われている方もいる。
人の捉え方というのは自分の想像以上に広く、そして大概はネガティブな方に流れるものなのだなぁと発信してみて改めて思っている次第です。

話はちょっとそれますが、私がおもしろいなぁと思ってよく見るのがFacebookで流れてくるYahooニュースのコメント欄。覚せい剤事件から不倫話、スポーツに政治ネタまで、どういう人のどういう意見が流れ、支持を集めるのか、というのをウォッチするのが楽しいです。
あのコメント欄に書き込むという時点でかなりのバイアスがかかっているのは承知で、でもそのコメントの意外さや信じられなさとかによく笑わされたり、信じ込んでしまったり、自分の気持ちを大きく揺らしてくれるのでそれを楽しんだりしています。(変です、はい。)いろんな人がいるよね。

で、今日の話に戻りますが、はっきり言っておくと、いろいろ言っておきながら私は実はそんなに気にしてません。ぜんぜん怒っていません。ずっと気にしていたら、疲れちゃうので、言ってすっきりしているだけです。すまへん。。他の場面でもそういうこと多々で、思ったらその場ですぐ言って解決したいと思っているので、そのあとはそんな話したっけ?くらいに覚えていなかったりもします。そんななんでも自分の思うようにはいかないということも重々承知してるしな。

誤解されるのは、それもこれも文章の書き方や直接の伝え方なので改善の余地があると思っています。ただし、もう人から「なんか損してるよね」と言われるのには違和感があって、人が求める像に自分をもうはめこむのは性格的にむずかしいな、と思っています。なので、人を不愉快にさせない、気持ちいいコミュニケーションをきちんとする、ちゃんと成果を残す、というレベルでがんばりたいと思う次第なのです。うまく伝わるかな…

ただ、ブログはいいことがたくさんあって、はっきり書いたことで多くの方のFacebookのプロフィール写真が素敵な感じに変わっているな、とか楽しそうな活動を始めたな、ブログ続いてるね、と成果を実感できているので伝えるにはちょっとしたスパイスが必要なんだよな、、というのは改めて思うところでもあり。読んでもらえなければ気持ちは届かないからね。。言いたい放題言ってて気持ちいいわ。とポジティブに捉えてくれる人がたまにいるととてもありがたい。

あくまで、メシマズ広報が仕事できなさそうという持論だって私が勝手に思っているだけで必ずしもメシマズが悪いことではないと思うし、考えの多様性はいかようにも、と思っているのでみなさんのびのびと自由に飯テロしたらいいんじゃないかい。

情報をどう捉えて、どこまで自分ごととして吸収するか、選択する力がためされるものだなぁと書いていてとても思うようになりました。こうやって、書くのはしんどくも楽しくもあります。

では、今日はこのへんでさようなら。




 

↑このページのトップヘ